行政書士のかきたです。
【CM】公共工事を目指す方の経審!
公共工事も経営事項審査も初めてという方でも安心です!
公共工事受注後も完成検査まで相談にお答えします。
まずは経審から一緒に始めませんか。
先日の台風17号により長崎県も多くの箇所で被害があった模様です。
私が住んでいる地区は、短時間の停電が発生しただけでしたが、地域によっては翌日まで停電していたところもあるようです。
千葉県のほうも、まだまだ通常の生活を取り戻すには時間がかかるように思います。
被害を受けた皆様が一日も早く通常の生活を取り戻すことができますことを心よりお祈り申し上げます。
さて、表題の件についてです。
国土交通省は2022年より建設業許可、経営事項審査といった手続きの電子申請を開始する方針を固めたようです。
これにより、行政側、企業側双方の負担の軽減をめざすというものです。
2020、2021年度でシステムの設計、構築を行い2022年度中の開始予定とされています。
建設業を営む皆様において、経営事項審査等は毎年手続きが必要にもかかわらず、多くの手間を要していたものと思います。
皆様が実感できるような負担の軽減につながるよう、進めていってほしいですね。
【CM】公共工事のスペシャリスト在籍!
長崎での建設業許可・経審・公共工事はお任せください!
まずは建設業許可から一緒に始めませんか。
コメント